当院は予約制です [お知らせ]
当院は「予約制」です。
受診前には予約のお電話をお願いします。
紹介状がある方も、予約が必要です。
みなさまに、快く満足いく診察を提供するため、ご協力いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
院長
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawaclinic.com/
mail@fujisawaclinic.com/
受診前には予約のお電話をお願いします。
紹介状がある方も、予約が必要です。
みなさまに、快く満足いく診察を提供するため、ご協力いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
院長
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawaclinic.com/
mail@fujisawaclinic.com/
はつらつ講座「新ふるさと紀行」での講演 [お知らせ]
6月6日(木)、小樽市教育委員会主催の「はつらつ講座・新ふるさと紀行」で講演します。
テーマはもちろん「最新論文に学ぶ元気のヒミツ」です![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
市民のみなさんを笑いと教養で元気にすべく、抱腹絶倒の講演を準備しています。
最新ネタ、最新シルバー川柳盛りだくさんですので、乞ご期待![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
詳しくは小樽市のホームページをご覧ください。
↓
https://www.city.otaru.lg.jp/simin/gakushu_sports/gakushu/haturatukouza/
今回、聴講するチャンスを逃した方も、後日、当院で講演会を開催しますので、ご期待ください![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
院長
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawaclinic.com/
mail@fujisawaclinic.com/
テーマはもちろん「最新論文に学ぶ元気のヒミツ」です
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
市民のみなさんを笑いと教養で元気にすべく、抱腹絶倒の講演を準備しています。
最新ネタ、最新シルバー川柳盛りだくさんですので、乞ご期待
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
詳しくは小樽市のホームページをご覧ください。
↓
https://www.city.otaru.lg.jp/simin/gakushu_sports/gakushu/haturatukouza/
今回、聴講するチャンスを逃した方も、後日、当院で講演会を開催しますので、ご期待ください
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
院長
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawaclinic.com/
mail@fujisawaclinic.com/
新春座談会2017のお知らせ [お知らせ]
恒例の座談会開催のお知らせです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
平成29年2月18日、午後1時30分から、
「新春医療講演会・元気のヒミツ」と題しまして、
面白くてためになる、院長の講演会を開催します。


新ネタ満載でお話ししますので、乞うご期待
ください![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
予約不要、参加無料です。
ご参加のみなさまには、院長のふるさと・京極町で育った「京極じゃが」をプレゼント![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お誘いあわせの上、ぜひご来院ください![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
過去の講演会の様子はコチラ
↓
http://fujisawa-clinic.blog.so-net.ne.jp/2015-06-03
院長 & スタッフ一同
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawa-clinic.info/
mail@fujisawa-clinic.info
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
平成29年2月18日、午後1時30分から、
「新春医療講演会・元気のヒミツ」と題しまして、
面白くてためになる、院長の講演会を開催します。
新ネタ満載でお話ししますので、乞うご期待
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
予約不要、参加無料です。
ご参加のみなさまには、院長のふるさと・京極町で育った「京極じゃが」をプレゼント
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お誘いあわせの上、ぜひご来院ください
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
過去の講演会の様子はコチラ
↓
http://fujisawa-clinic.blog.so-net.ne.jp/2015-06-03
院長 & スタッフ一同
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawa-clinic.info/
mail@fujisawa-clinic.info
第44回 小樽市民大学講座 [お知らせ]
7月7日(木)、小樽経済センターにて医療講演を行います。

テーマは、
目指せ!健康長寿!「最新論文に学ぶ元気のヒミツ」
です。
ためになって面白い「元気のヒミツ」をお教えします!
新ネタも盛りだくさんです!
チラシ(PDF)はこちら→https://www.city.otaru.lg.jp/simin/gakushu_sports/gakushu/simindaigaku/otarusiminndaigakukouza.data/16omote.pdf
お誘い合わせの上、ぜひご来場ください!
申し込み期間は、6月13日(月)までです。
(小樽市外の方も参加できます)
申込、お問合せは、小樽市民大学講座実行委員会事務局まで
https://www.city.otaru.lg.jp/simin/gakushu_sports/gakushu/simindaigaku/otarusiminndaigakukouza.html
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawa-clinic.info/
mail@fujisawa-clinic.info

テーマは、
目指せ!健康長寿!「最新論文に学ぶ元気のヒミツ」
です。
ためになって面白い「元気のヒミツ」をお教えします!
新ネタも盛りだくさんです!
チラシ(PDF)はこちら→https://www.city.otaru.lg.jp/simin/gakushu_sports/gakushu/simindaigaku/otarusiminndaigakukouza.data/16omote.pdf
お誘い合わせの上、ぜひご来場ください!
申し込み期間は、6月13日(月)までです。
(小樽市外の方も参加できます)
申込、お問合せは、小樽市民大学講座実行委員会事務局まで
https://www.city.otaru.lg.jp/simin/gakushu_sports/gakushu/simindaigaku/otarusiminndaigakukouza.html
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawa-clinic.info/
mail@fujisawa-clinic.info
医療講演のお知らせ [お知らせ]
みなさん、ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も健康な一年になりますように!
さて、新年早々、医療講演のお知らせです。
これまで、当院2階で「座談会」と称して11回開催してきました医療講演ですが、このたび、多くのリクエストにお応えし、2月20日(土)に札幌市・手稲区で開催することになりました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
名付けて、" 医療講演 in 手稲 「元気のヒミツ」 " です![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

札幌市生涯学習センター(ちえりあ)の2階大研修室、 14時開演です(15:30終了予定)。
テーマは、
14:00から、"放っておいても大丈夫? 気になる足の病気「下肢静脈瘤」"
14:45から、"ためになる「からだ雑学トーク」~最新論文で考える元気のヒミツ~"
ためになって面白い、大好評の院長講演がついに札幌で開催されます![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
予約不要・参加無料です![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
お誘いあわせの上、是非ご来場ください![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawa-clinic.info/
mail@fujisawa-clinic.info
今年も健康な一年になりますように!
さて、新年早々、医療講演のお知らせです。
これまで、当院2階で「座談会」と称して11回開催してきました医療講演ですが、このたび、多くのリクエストにお応えし、2月20日(土)に札幌市・手稲区で開催することになりました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
名付けて、" 医療講演 in 手稲 「元気のヒミツ」 " です
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

札幌市生涯学習センター(ちえりあ)の2階大研修室、 14時開演です(15:30終了予定)。
テーマは、
14:00から、"放っておいても大丈夫? 気になる足の病気「下肢静脈瘤」"
14:45から、"ためになる「からだ雑学トーク」~最新論文で考える元気のヒミツ~"
ためになって面白い、大好評の院長講演がついに札幌で開催されます
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
予約不要・参加無料です
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
お誘いあわせの上、是非ご来場ください
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
藤澤心臓血管クリニック
http://www.fujisawa-clinic.info/
mail@fujisawa-clinic.info